採用情報

RECRUIT

教育・研修

タイヨーでは、警備員としての専門的な知識及び、スキル向上のため、しっかりした研修を実施。
未経験者にも丁寧かつ手厚いサポートで警備のプロフェッショナルに育てますので、安心して働くことができます。
警備員として現場に立った後も定期的に研修を行い、着実にスキルアップをしていくことが可能です。

教育・研修1
入社時の研修は最短3日間20時間です。

警備の基礎から実践に即した訓練、関係法令などを優しい教官からじっくり学びます。その後、配属先に合わせて現場にて研修を行います。
なので未経験の方でも安心して働けます。
その後も毎年10時間以上の研修がありますので、初心を思い出して復習したり、スキルアップしていくことができます。

教育・研修2
当社は資格取得にも力を入れています。

月に1度資格受講のための社内選抜試験があります。
これに合格すると資格試験を受験できます。選抜試験は誰でも受講できるのでどんどんチャレンジしてください。
資格取得費用は全額会社負担で、自身の資格となります。
また手厚い資格手当がありますので収入アップにもなります。

  • 緊急時の対応

    緊急事態に対応できるスキルを習得するのは警備員にとって非常に重要です。当社では速報体制(迅速かつ5W1Hを使った的確な報告)の教育や、事故事例の研究等を行っています。

  • 資格取得者多数

    各種検定(2級・1級)、指導教育責任者、消防系資格、救急関係・サービス介助士などの介護系資格等、当社では会社の費用で警備業に関わる様々な資格を取得することが可能です。

  • 情報漏えい防止

    個人情報の取り扱いや、個人情報保護についての研修を行っています。また、身近な問題として存在するSNS(ソーシャルネットワークサービス)関連の情報漏洩防止についてもしっかり学んでいただきます。

  • 警備員としての心構え

    当社の基本理念や、タイヨーの警備員としての心構えを学んでいただきます。
    人や街を守るためには、スキルだけでなく、真剣にかつ真摯に業務に取り組むことが大切です。

  • 救急蘇生法の訓練

    警備員として業務にあたる中で、怪我人・病人の応急処置が必要となる場面に遭遇する可能性があります。基本的な応急処置・AEDに関する講習会を含めた、本格的な訓練を行っています。

  • 法律の知識

    警備業に関わる法律(警備業法・憲法・刑法・刑事訴訟法・道路交通法等)に関して教本を使用し、座学の講義を行っています。最短3日間20時間で効率よく知識を習得することが可能です。

  • 障害者対応

    障がいと一口に言っても抱える問題は様々です。障がい種別ごとの留意点・配慮する点を踏まえ、その人にとって的確で丁寧なサポートができるよう訓練を行い、理解を深めていただきます。

  • 接待マナー

    施設を利用する方々に対しての挨拶や丁寧な言葉遣い、身だしなみは、警備員としての信頼を得るためにも重要です。加えて、有事の際の対応・態度等も含めたマナー研修を行っています。

  • ハラスメント教育

    パワハラ・セクハラ等のハラスメントの種類から、どういう行為がハラスメントに該当するのか、自分がしてしまわないために、また受けた場合はどうすればいいのか講義を行っています。